WordPressにTwitterのウィジェットを埋め込む方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

WordPressにTwitterのウィジェットを埋め込む方法を紹介します。
とても簡単にできますので、Twitterアカウントをお持ちの方はぜひお試し下さい。


①パソコンからブラウザ経由でTwitterにアクセスし、自分のアカウントのページを開きます。
下記のように自分のアカウントの画像をクリックし、さらにそこから出てくる選択肢の「設定」をクリックします。
AdvanceWorks__advw_kaz_さん___Twitter

②次に左側のサイドメニューの下の方にある「ウィジェット」をクリックし、更に「新規作成」ボタンをクリックして、埋め込むウィジェットを設定します。Twitter___設定
Twitter___設定
③プレビューを見ながら各箇所に値を入れていきます。
ちなみに当サイトは全てデフォルトのままにしてあります。
設定が終わったら「ウィジェットを作成」をクリックします。
ウィジェットの設定

④画面上部に「ウィジェットが作成されました。」と表示されればあとはサイトに埋め込むだけになります。
「ページ下部のこのコードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。」と書いてある部分の上のテキストボックスから埋め込み用のソースをコピーします。
ウィジェットの設定

⑤WordPressの管理画面に戻り、外観→ウィジェットでウィジェットの設定画面を開きます。
(※テーマによっては専用の設定画面が用意されているものもあります。)ウィジェット_‹_AdvanceWorks_—_WordPress

⑥利用できるウィジェットから「テキスト」をサイドバーのウィジェットに追加し、コピーしてきたTwitter埋め込み用のソースを貼り付けます。
ウィジェット_‹_AdvanceWorks_—_WordPress

⑦以上で導入は終わりになります。
サイトを表示してみて任意の場所にTwitterのウィジェットが埋め込まれていれば成功です。
AdvanceWorks___Just_another_WordPress_site

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*